はちみつ味噌の作り方

はちみつ味噌の作り方

はちみつ味噌の作り方(蜂蜜味噌・ハチミツみそ) 『10月4日の朝イチ』や『はなまるマーケット朝ズバっ!』等で紹介され、今話題になっている蜂蜜味噌(ハチミツみそ)の作り方を紹介します。 あまりに簡単なので、作るって言うほどのものではありませんが… 【準備するもの】
  • ガラス瓶(ジャム等の空き瓶)
  • ハチミツ 100g
  • みそ (米みそ)  45~50g
【作り方】 準備(ここが一番大事で大変な位です。) 空き瓶をよく煮沸する。 -熱湯に15分以上つけて煮沸する。蓋も忘れずに。 蓋にゴムなどが付いている場合は、劣化を避けるために、少なめの時間で。 -ふきんで拭いて煮沸が台なしにならないように、逆さにして自然乾燥させる。 これってめんどう…っておもった人は、こちらを使ってみて下さい。 スプレーだけで簡単ですよ~。
ハチミツとみそを混ぜるだけですが、 あまり細かい量を気にせずに ハチミツ:みそ=2:1と覚えておけば作りやすいでしょう♪ 味見してお好みの甘さで調整します。 【保存期間】 冷蔵庫で約1ヶ月ほど。 【使い方】 ★そのままで  味噌といえば、田楽味噌が美味しそうですね。  お味噌をつけるといえば、シンプルにキュウリにつける。  トーストにバターをぬって、上にかける。 ★調味料として  味噌と砂糖を使う料理にはなんでも合いそうですね。  ナスの味噌炒め、鯖の味噌煮、お魚のソテー、生姜焼きの味噌風味、ポークソテー、回鍋肉(ホイコーロウ)、もつ煮等 ★隠し味として  豆腐ステーキ、ホワイトシチュー、照り焼きチキン等 ☆もっとレパートリーを知りたい方↓は、 凛りんさんちのハチミツみそレシピAmazon ☆☆何もせず、一番簡単に手に入れる方法は、できあがった商品を買うことです(笑) それでは、ハッピー ハチミツみそ タイム を(*^_^*)  
スポンサーリンク
スポンサードリンク

フォローする

スポンサーリンク
スポンサードリンク