袴の髪型◇ショートなら自分でできる簡単アレンジ(動画あり)

袴の髪型◇ショートなら自分でできる簡単アレンジ(動画あり)

成人式には振袖を着たから卒業式は、めったに着ることのできない「袴」で、かっこよく決めたい!でも、髪型は?ロングならアレンジは様々あるけど、ショートってなかなかむずかしい・・・そんな方のために、自分でできるアレンジをご紹介します。動画を入れましたので、わかりやすくなっています。ご参考にしてみてください。

見出し

袴の場合、髪型がショートだと? そのままでよいか?

近年、成人式や入学式、卒業式で女の子の袴姿を見かけることが一層多くなったように思います。 ブーツと組み合わせれば、明治時代の和洋折衷、レトロな感じでありながらとても活発でキュートな女性を思わせます。 なので、逆にショートやベリーショートなスタイルでも可愛らしいイメージになります。   また、髪飾りを利用すると思わぬポイントができて、目線がそちらに行くので、本人も見る人も意外とショートということえを忘れさせてくれます。 (下記動画に髪飾りがたくさんあります。)  

髪型が短いとき、一人でできる簡単アレンジ方法(動画)

(着物の髪型ショートヘア|簡単!髪型ヘアアレンジカタログ) ショートボブは敢えてそのままでもかわいいイメージですが、 大きめのお花飾りを片側に着けてもキュートですね。   (ショートヘアのアップ風ヘアアレンジ 一人でできる簡単アレンジ方法) https://youtu.be/x0nokw_v7Ag
  わざわざサロンに行かなくても、ショートなら自分でアレンジも簡単!   編みこみをアクセントとして使うと、出来栄えはかなりゴージャス になりますが、あんまりはりきってしまうと上品さに欠けますので、要注意!! あくまで女性としての品格を大切にしましょう。    

ショートヘアで袴に挑戦のまとめ

いかがでしたか? 現在の和装は、日本古来のおしゃれとしてひとつの文化を作り上げています。それに合わせて、髪型も様々に変化しています。

少し流行を取り入れてみたり、女らしさをきわだたせる日本人特有の黒髪をいかしたアレンジも美しいですね。 「美しさ」「清楚さ」をそなえつつ、凛とした女性が着こなすことができるのが、この「袴」ではないでしょうか。

K2.袴卒業 もうすぐ卒業式シーズンですね。 卒業される方にとって、人生最後の卒業式になる方も多いのではないでしょうか。   卒業式は、ぜひ、ショートヘアに袴姿で華やかにご出席ください。
スポンサーリンク
スポンサードリンク

フォローする

スポンサーリンク
スポンサードリンク